わんまいるは農林水産省のHPに掲載されていたり、筑波大学附属病院の健康改善プロブグラムに採用されていたりと、今注目されている弁当宅配サービスです。
管理栄養士さんが考えているお弁当を温めるだけでご飯の用意ができるので、時間がない人や栄養バランスを整えたい!と言う方にオススメです。
利用する前に、口コミをチェックしたい!という方もいるかと思います。
今回は、わんまいるの口コミを紹介していきます。
メリット、デメリットなどあるので、ぜひ参考にしてください‼︎
※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります
わんまいるの口コミと評判
実際に利用してみた方の意見はとても貴重ですよね‼︎
いざ利用してみた時に
「美味しくなかったらどうしよう、、、」
「使いにくかったらどうしよう、、、」
など気になることが多いと思います。
わんまいるの良い口コミと悪い口コミをまとめてみました。
良い口コミ
『毎日のランチメニュー考えるの面倒だけど、今ばバランスとれた食事を心がけたいと言うことで「わんまいる」の定期便はじめてみた。評判通り、湯煎と流水解凍だから少し手間はかかるけど、味は美味しい』
『毎日のランチメニュー考えるの面倒だけど、今ばバランスとれた食事を心がけたいと言うことで「わんまいる」の定期便はじめてみた。評判通り、湯煎と流水解凍だから少し手間はかかるけど、味は美味しい』
『和洋中でメニューが豊富なので飽きが来ない』
『他の宅食弁当と比べて美味しいと感じた』
『温めるだけだから高齢者でも安心』
母の日にプレゼントしている方もいらっしゃいました‼︎
わんまいるは冷凍弁当ですが、冷凍とは感じないぐらい美味しい!と言う口コミが多くみられました。
仕事でクタクタになった時や育児で忙しい方も解凍するだけでご飯の準備ができるのでオススメです‼︎
また、国産食材100%使用しているだけでなく、ご当地ブランド食材も取り入れています。
『合成保存料不使用』なことも安心出来ますよね。
冷凍食品となると冷凍庫に入りきらないかも、、、と気になるかと思いますが、真空パックで収納しやすく包装されているので、冷凍庫に入りきらない!と言う心配なく購入できる様です。
悪い口コミ
『味は美味しかったけど、衣が水分でぶよぶよになってて気持ち悪かった』
『解凍するのが手間だけど、とても美味しい。でも私には少し味が濃い』
悪い口コミはほとんどありませんでしたが、衣がぶよぶよになっていることもあります。
他の口コミでは、揚げ物も美味しく食べることができた!と言うのもあるので、調理方法や食べるまでの時間も影響してそうですね。
パウチタイプの冷凍おかずの場合、湯煎か流水解凍が必須です。
レンジで温めることが出来ないため、「湯煎や流水解凍が面倒」という方は、トレータイプの方がオススメです‼︎
何かをしながら調理できることが魅力にも感じますが、ライフスタイルに合うかの見極めも大切なのかなと思います。
わんまいるのメリットとデメリット
わんまいるのメリットとデメリットです。
わんまいるのメリット
わんまいるには、安心・安全に美味しく食べる工夫がたくさんあります。
国産の厳選された食材を使用していて、余計な添加物を使っていないことも特徴です‼︎
魅力と感じるメリットがある方は、わんまいるの宅食を活用しましょう‼︎
国産の食材を使用している
わんまいるは国産の厳選された食材を使用していることも美味しい理由です‼︎
こだわりの国産食材100%使用し、日本各地のご当地食材も多数!
中でも、農家・養鶏・牛肉・魚介類の生産者や生産現場の安心安全、顔の見える食材を使用しています。
主原料は国産の材料のみを使ったものを食べたい!と言う方にオススメです。
また、元辻調理師専門学校教師で、サンフランシスコ日本総領事館公邸料理人の近藤先生が監修されていることも魅力の1つです。
余計な添加物を使用していない
わんまいるは、余計な添加物を使用していないことも特徴の1つです。
添加物がゼロと言う訳ではありませんが、冷凍保存する仕組みで合成保存料は使用されていません。
合成着色料も不使用です。
わんまいるは、食材と調味料を真空パックして加熱する方法で調理をしているため、添加物の使用を抑えています。
余計な添加物を取りたくない、添加物の多い食べ物は合わないと言う方にオススメです!
食事バランスを整えたい一人暮らし向け
専属管理栄養士が栄養バランスを計算してメニューを考えています。
主菜+副菜2品で栄養バランス整えています。
塩分:3.5g以下
糖質:30g以下
エネルギー:400kcal以下
大人はもちろん、子どもでも安心して食べられるメニューを心がけられています。
わんまいるのデメリット
わんまいるには、メリットだけでなくデメリットもあります。
デメリットもチェックして、納得した上で購入しましょう。
食べる時には湯煎をしなければいけない
わんまいるの解凍方法は、湯煎か流水解凍です。
【解凍時間の目安】
◯湯煎解凍:5分程度
◯流水解凍:5〜10分程度
イチから料理の準備をするよりは、楽に準備を済ませることが出来ますが、手間に感じる方もいるかと思います。
調理時間を考えた上で利用を始めるようにしましょう。
真空パックに入っているので盛り付けないといけない
わんまるのお弁当は基本的には真空パックに入って送られてきます。
料理をパックごと湯煎した後に、お皿に盛り付ける必要があります。
食後には、お皿を洗う手間が必要になりますので、お皿を洗うのも嫌だ!という方には向いていないかも知れません。
お皿はワンプレートに盛り付けをすると、オシャレに見えて洗い物も少なく済ませることが出来ます‼︎
送料が比較的高い
わんまいるは他の宅配サービスと比較して、配送料が高いです。
◯わんまいる:935円以上
◯ナッシュ:814円以上
◯ワタミの宅食ダイレクト:800円以上
コスパの良さを重視する方には不向きかも知れません。
料金が高い分、美味しいと考えれば許容できるかと思います。
また、1週間に1回の配送、2週間に1回の配送のどちらかを選ぶことが出来ます。
配送料も含めた金額が予算の範囲内かを確認した上で注文するようにしましょう!
わんまいるの料金コース
1週間5食セット通常5,280円→初回限定500円引きの4,780円
定期購入のお申し込み、お届け頻度は1週間に1回・2週間に1回
送料は935円
(北海道・沖縄・一部離島は2,500円・送料無料商品は1,500円)
わんまいるの申し込み方法
わんまいるのお申し込みは、まず公式サイトにアクセスします。
希望のメニューを選び、情報を記入して注文します。
入力内容を確認したら、注文を確認して注文完了です。
次回のお届け予定日は公式サイトのマイページから確認することが出来ます。
また、次回のお届け予定のメニューもHPから確認することができます‼︎
まとめ
わんまいるは、一人暮らしをしていながら栄養バランスを整えたいという方にオススメの宅食サービスです‼︎
安心・安全に食べることができる工夫をしてくれていています。
メリット・デメリットを理解して、ご自身に合っているかを考えて試してみてくださいね‼︎
今だと初回500円OFFで試すことができるので、一度試してみてください。
コメント